FPベリーズ迦葉山

埼玉県・藤田さんのレポートです。

タックル:
ULTIMA-R/ヴァンキッシュC2000S/E0.4号+F0.6号
ULTIMA-C/TDイージス改/E0.35号+F0.6号
修羅UL/ヴァンキッシュC2000S/E0.35号+F0.5号

ヒットルアー:
M2各種 チェイサー0.6&0.4&1.2g マートー1・2
ファクター1.2g メビゼロ0.9g

いつものように、FPB迦葉山に行って、ナイター釣行をしてきました。
明るいうちはM2・チェイサーの表層引きに反応が良く、チョイ↓も良いのかな?
とファクター0.9gでカウントをチョット数えた層を引いてみると、
コンスタントに反応を得る事が出来ました。
暗くなってからは、マートー~のローテで探ってみましたが、表層寄りに魚が
回遊しているようで、マートー2よりマートー1の方が反応を得易い感じでした。
表層寄りの回遊が落ち着くと、ライズの数も減り始めたので、カウントを刻む釣りに
移行していきました。
チェイサーが振るわず、ファクターで丁寧に探るのが当日の状況に合っている感じでした。
終盤に向う反応が落ち着いた感じになる時間帯に、ライントラブルを直して
回収しようとすると、魚が掛かっていました。
もしかして・・・と、着底させてから丁寧に探ってみると、適度に反応を
得られるようになりました。
最後の最後で試したメビゼロも高反応だったので、今後は底も視野に入れつつ
探ってみようと思います。