群馬フィッシングセンター中ノ沢

埼玉県・藤田さんのレポートです。

タックル:
ULTIMA-R/ヴァンキッシュC2000S/E0.4号+F0.6号

ヒットルアー:
MIU2.8&2.2&1.4g フロントレイク4g フィックス2g
ファクター各種 チェイサー1.2&0.6g M2(0.8&0.6g)など

日曜日は、チョコッと野暮用を済ませてからのGFC中ノ沢到着となり、一日券で放流から釣りしてきました。
放流までチョコッと時間が有ったので、色々試してみましたが、触りしか出ず少し不安な感じでしたが、
放流が入ってからは、いつもの中ノ沢の放流パターンがガッチリ嵌った感じで、着底からの巻上げで
コンスタントに反応を得る事が出来ました。
セカンド・サード系への繋ぎも結構上手くいった感じで、ファクター・チェイサーで中層を探って、
適度に反応を得る事が出来ました。
昼休憩を挟んで午後の釣りは、マイクロメインの釣りと成りましたが、M2・チェイサーで
カウントを↑↓しながら探ったところ、程々に反応を得る事が出来ました。
日が傾き始めると、魚の回遊が活発になり始めた気がしたので、MIU1.4gで探る直してみたところ、
底寄りで反応が出始めたので、メタルバイブを試してみると、チョコッとまとめて反応を得る事が出来ました。
巻きに戻しても、触りは当たりに成り難い感じと成ってしまっていたので、少し時間を残して終了としました。