滋賀県・琵琶湖

京都府・TATUさんのレポートです。

◆タックル◆
ロッド・・・エリア ユニゾン ホワイトリミテッド (フォレスト)
リール・・・プレッソ (ダイワ)
ライン・・・PE 0・3号
リーダー・・・ナイロン 0・8号

◆ヒットルアー◆
MIU3・5g・マーシャル3g

3月の鎖骨の粉砕骨折でプレートが入り制限のある生活でしたが8月末に
プレートの摘出手術も終わり日常が戻ってきました!嗚呼、、長かった。
快気祝いもかねて船からキャスティングゲームと思ったら、台風で中止に、、
釣り自体を諦めようかと思いましたがウズウズが止めれず琵琶湖に出陣。

台風で海が無理なら琵琶湖と思いましたが、予想以上の強風に白波が立っていて
釣りが出来る場所を捜すのに一苦労。。
あちこちと車を走るせて風裏になる場所を見つけて釣り開始!
もちろん!スプーン一本勝負でブラックバスを狙います。
MIU3・5グラムで広範囲で狙いますが、風裏だけあって釣り人は多い。。
ビッグベイトにワームと色々なルアーで狙う釣り人の中にスプーンの私。
釣れるサイズは大きくないけど、スプーンは釣れるルアーとわからして
やろうと気合いを入れてリトリーブをしていき、小さいアタリを逃さずフッキング!
サイズは選ばないと言ったけど、こんなに小さいとは、、
今までで最小のブラックバスを釣り上げて本日のボウズは回避。

小さくても反応があることは良い事だと前向きにとらえて釣り再開。
プレッシャーの高い場所だけどスプーンのポテンシャルを見せつけてやる!
と気合いを入れて集中力を高めていき、、フッキング!
曲がるロッドににんまりしつつ、周りに見せつけるようにゆったりと
やり取りをしてキャッチ成功。
25センチほどのブラックバスでドヤ顔をする小さい私ですが、周りが釣れて
いない時に釣れて見つめられる視線は良いもんですね♪
その後は小さいブラックバスとブルーギルを追加して本日の釣りが終わりました。