FPB迦葉山

埼玉県・藤田さんのレポートです。

タックル:
ULTIMA-R/ヴァンキッシュC2000S/エステル0.4号+F0.6号
ULTIMA-C/ヴァンキッシュC2000S/N3.5lb

ヒットルアー:
チェイサー0.6&1.2g マートー1・2 ファクター1.2g
メビゼロ0.9g MIU1.4g

暑過ぎて日中の釣りは集中が続きそうも無いので、FPB迦葉山に行って、ナイター釣行してきました。
川側に入りたかったのですが、良い感じの間隔で釣りされている感じだったので、
山側に入って釣行を開始しました。
暗くなるまでは表層を探ろうと思い、チェイサー0.6gから探ってみると、引き波に反応している
感じだったので、バジング気味に探ると、適度に当たりが出る感じでした。
暗くなり始めても、表層寄りに魚が居る感じだったので、普段のローテで余り使用していない
フィックス0.7gやメビゼロ0.9gで反応を探ってみる事にしました。
フィックスは触るけど当たりにならない感じでしたが、メビウスは適度に当たる感じで、
適度に反応を得る事が出来ました。
表層を引きずった感じのローテで、マートー1へローテしてみましたが、触るけど・・・な感じだったので、
いつものローテに変更して、カウントを↑↓しながら探ってみましたが、何を投げてもどの層を引いても、
釣れはするのですが、続かない感じでした。
一定方向を探っても駄目そうに感じたので、投げられる範囲で探ってみたところ、ポツポツと得られる
反応は増えたので、その釣りを続行する事にしました。
もう少し広く探ろうと投げたMIU1.4gでも、適度に反応は得られたので、活性が・・・と言った感じ
でもなく、ただ、魚の居易い層がバラバラなだけだったのかな?と終了時に思いました。