
埼玉県・藤田さんのレポートです。
タックル:
ULTIMA-R/ヴァンキッシュC2000S/エステル0.4号+F0.6号
ULTIMA-C/ヴァンキッシュC2000S/N3.5lb
ヒットルアー:MIU1.4g M2各種 チェイサー0.6&0.4g クランクなど
休出ラッシュが落ち着いたタイミングで、有休が取得出来たので、GFC中ノ沢に行ってきました。
前回釣行釣行出来てなかったので、行ってみたのですが、チョコッと天気は悪く、
小雨がパラ付く感じでした。
開始から少しの間は、MIU1.4gを使用しての表層寄りの探りで、適度に反応を得られたのですが、
徐々に当たりが触りになり始めたので、ルアーローテしてみたのですが、サイズを選ぶ感じで、
結局、M2・チェイサーまで落とすと、触りが当たりに成り、反応を得易い感じと成りました。
雨の降る・止むで反応が変わる感じで、降っているタイミングはM2でチョコッと沈める感じで、
止んだタイミングは、ライズが出る状況だったので、チェイサーで水面直下をを引くのが、
反応を得易い感じでした。
スプーンへの反応が、少し落ち着いたタイミングは、表層寄りを探れるクランクが好調な感じでしたが、
エステルの張りが当日の状況に合わなかったようで、ナイロンクランキングが合っている感じでした。
ライデンを多用しがちでしたが、コンタクト+クランクも好印象だったので、今後は適時使い分けを
心掛けようかな?と思いました。
昼近くになり、曇天から日が射すようになると、池の感じも変わってしまい、魚の反応が
落ち着いてしまった感じとなったので、午前券だったので上がり鱒が釣れたタイミングで
終了とし、蕎麦を食べて移動する事にしました。