FPB迦葉山

埼玉県・藤田さんのレポートです。

タックル:
ULTIMA-R/ヴァンキッシュC2000S/エステル0.4号+F0.6号
     
ヒットルアー:
チェイサー0.6&0.4&1.2g マートー1・2 ファクター0.9&1.2g
メビゼロ0.9g PAL1g

今週もナイター釣行の為、FPB迦葉山に行ってきました。
暗くなるまでは、ライズが頻発している状況だったので、表層寄りを探ってみる事にしました。
チェイサー0.4&0.6gの表層引きに、適度に反応が有り、引き波を出したい時は0.4g、
少し下を引く時は0.6gで探ったところ、良い感じに反応を得る事が出来ました。
暗くなり始めても、ライズは継続していた感じだったので、軽めのスプーンで探ってみる事にしました。
メビゼロ・PALのグローに適度に当たりが出る感じで、適当なペースで反応を得られました。
表層のライズが落ち着くと、反応も落ち着き始めたので、いつものナイターローテでカウントを↑↓しながら、
反応を探っていきました。
マートーは触りは多発するけど・・・な感じだったので、触りが多かった層をチェイサーで
探り直す事にしました。 
ローテは成功だったようで、コンスタントに反応を得られるようになり、大きめの魚も混じり、
豪快な引きも楽しむ事が出来ました。
一頻り、チェイサーの釣りを楽しんだ後は、ファクターにローテして同層付近をスローに探って、
適当なペースで反応を得ていきました。

ULTIMA-Rと自分の釣り方の相性が良いようで、不意の大物も余力を持って対応出来ました。
ただ、過信し過ぎて、大物を掛けた際、ラインブレイクが多少発生したりしたので、ラインチェックは
適時行った方が良いと思います。