群馬フィッシングセンター中之沢

埼玉県・藤田さんのレポートです。

タックル:
ULTIMA-RAIDEN/ヴァンキッシュC2000S/エステル0.4号+F0.6号
     
ヒットルアー:
MIU1.4g ファクター各種 M2各種 チェイサー0.6&0.4&1.2g 
マートー1 コラボクラピー クランクなど

前回の釣行時に、「来週の金曜は有休を取得している」と言ったら、「沼田方面でも行きます?」と
フォレストの長谷川君と話が盛り上がりましたが、生憎の雨予報・・・中止かな?とも思いましたが、
「午後から天気も回復しそうだから中ノ沢に行きません?」との事だったので、午後券で釣行しました。
大会後の休養明けだったので、魚の反応はすこぶる良く、RAIDENとエステルの相性を試すのに
絶好の日でした。
一通りなんでも出来る感じで、あまりタックルを持ち替えない自分には、合っている気がしました。
0.4gのスプーンでも程々に投げられるので、小さめのクランクももちろん投げ易く、
感度も良い感じなので、安定して反応を得る事が出来ました。
当日のスプーンの反応は、横で釣りをしていた長谷川君は、メッキ系でローテを終わらすと言って
数色ローテで、本当にメッキ系のみで、ひたすら反応を得ていました。
自分もメッキ系+蛍光系カラーのローテで、表層寄りを探って、適度に反応を得る事が出来ました。
クランクも表層からクランクが見えるくらいの層が反応が良かったので、その層が引けるものを
適時ローテしながら反応を得ていきました。
底の釣りは、メタルバイブが余り効かず、グロー系カラーのボトムプラグが好調な感じでした。