フィッシングポイント ベリーズ迦葉山

埼玉県・藤田さんのレポートです。

タックル:
ULTIMA-B/ヴァンキッシュ1000S/F1.5lb
修羅UL/ヴァンキッシュC2000S/E0.4号+F0.6号
修羅L-TZ/ヴァンキッシュC2000S/N3lb

ヒットルアー:
マートー1・2 ファクター1.2g

天気予報で、ナイターの時間帯が雨の止み間になっていそうだったので、FPB迦葉山に行ってきました。
予報はほぼ当たっている感じで、時折、小雨がパラつく程度で、気温も合羽を羽織って丁度良い感じでした。
釣りの方は、ライズの多発している場所を見つけながら探ってみましたが、浅めのカウントでは
触りも出難い感じでした。
マートー2でカウントを刻んでいくと、中層~底チョイ上の層で良い感じに反応が得られるようになりました。
1場所で粘っても、当たり・触りは落ち着きやすい感じだったので、見切りを早めにして、池を右往左往しながら
反応を探っていきました。
最終的に辿り着いた場所は、結構魚が溜まっていたようで、マートー2~同1~ファクター1.2gのローテで、
中層付近を丁寧に探ったところ、コンスタントに反応を得る事が出来ました。
前回と同様に、笹濁りになっている所為か?黒が余り効かず、グローで釣果を伸ばす感じに成ってしまいました。