FPB迦葉山

埼玉県・藤田さんのレポートです。

タックル:修羅L-TZ/ヴァンキッシュC2000S/E0.5号+F2lb
ULTIMA-B/ヴァンキッシュ1000S/F1.5lb
ULTIMA-MM/ステラ1000S/エステル0.35号+F0.4号
森羅MH/ステラ1000HGS/PE0.2号+F0.6号
ヒットルアー:MIU1.4g ファクター0.9g M2(0.6&0.4g) メビウス1.2g
メビゼロ0.9g コラボクラピーMR クランクなど

有休が取得出来たので、FPB迦葉山に行って、一日券で釣行してきました。
開始時は、MIU1.4gから探ってみると、1匹目から良いサイズの頂鱒が反応してくれました。
前釣行時に駄目になったラインを巻き変えたので、何の心配も無く、無事ネットイン出来ました。
その後、MIUを少しローテしてみましたが、触りが当たりになら無い感じだったので、次の釣りに移行です。
表層寄りの魚が、反応良さそうだったので、M2・チェイサーで表層を引いてみると、コンスタントに反応が
得られましたが、朝から軽量スプーンの表層引きだと、後につながらないと思い、底の釣りに移行です。
池に日が挿すまでは、底の反応は良好な感じで、メビウス~メビゼロのローテで、適度に反応を得られました。
池に日が差し込みだすと、魚の回遊が始まり、中層付近に群れが見受けられるようになりました。
ファクター0.9gをローテしつつ探っていくと、反応は凄く良いように感じました。
反応が良過ぎたので、金系のカラーまで戻してローテしたところ、ファクター0.9g~M2(0.6g)で、
コンスタントに反応を得る事が出来ました。
一頻り楽しんだ後は、ライズが彼方此方に出始め、表層を意識している魚が増えたようだったので、
M2・チェイサーの表層引きで反応を得ていきました。
表層の釣りも充分に楽しんだ後は、クランクの釣りに移行して反応を探りました。
コラボクラピーMRをはじめ、表層寄りを引けるクランクに反応が良く、良いサイズの頂鱒を数匹交えつつ
コンスタントに反応を得られる状況が結構長い時間続きました。
スプーンの表層引きと適時ローテしながら反応を探ったのが、反応が持続した一因かも知れません。
楽しい時間は、アッと言う間に過ぎるもので・・・翌日の仕事も気になったので、少し早めに終了としました。

→ フィッシングポイントベリーズ ホームページ