大分県・shoichiさんのレポートです。
今年も待ちに待った渓流解禁の日を迎えました。朝の気温は11℃と高めですがあいにくの雨模様。
ここ数日が雨続きだったこともあり増水が懸念されましたが、特別な日をむかえ迷いはなく北川水系へと
車を走らせました。昨シーズンは左手首の骨折というアクシデントでほとんどシーズンを棒に振ってしまったので
例年以上に私の中で渓流釣りに対する思いが強かったのだと思います。
まだ夜も明けない現地に到着。すぐに気になる澤の方に向かいましたが轟音が聞こえてきます。
周囲が明るくなったタイミングで様子を窺いましたが、思ったとおり増水しており遡行ルートも確保できないことから
釣りをするのは危険という判断に至りました。ただ、こんな状況は想定内で、こんな時にも安全を最優先して
渓流釣りを楽しむことが出来る場所がある…というのが迷わず北川水系に車を走らせた理由で、このあとすぐに
車をそちらの方へ走らせました。
こちらがどんな状況であれ安全に釣りが出来る場所。比較的フラットな起伏が続くエリアなので増水した激流時でも
流れは落ち着いています。通常であれば流れが細すぎてまったく狙える場所ではありませんが、こんな増水したタイミングでは
話がぜんぜん変わってきます。ここならば急激な増水に対しても逃げ道を常に背負って釣りが出来るため安全面ついても
まったく問題はなく今年の解禁日はここで竿出しすることにしました。(…最初からこの釣り場が目当てでしたが。)
ルアーはもちろんi-Fishの限定カラーをチョイス。例年の気温であれば、まだどうしてもこの時期はスプーンで
ボトムを転がすようなイメージで狙いますが、朝の時点で気温も11℃と高く、ここ数日も雨続きで気温が高い日が
続いたことで強気の攻めで入ってみました。こうなると、あとはここに居るであろうヤマメ次第ってことになりますが、
キャスト1投目ですべての不安は完全に取り除かれました。
思ったとおり魚がここに溜まってるようで面白いように次々にヒットします。しかもルアーに対しての反応は良く数も居るようで
毎回チェイスする場面が見られます。この視覚効果が相乗するとルアーフィッシングの楽しみ方としては最高です。
源流部で土砂崩れなどの自然災害でも起きない限り、どんなに増水しようがこの北川水系は濁り知らずの溪なので
身近にこんな環境があることには感謝しています。どんな時でも釣りが成立する…これがこの溪の最大の強みです。
雨も依然として降り続いてますが、もちろんまったく気になりません。雨中の釣りのストレスをヤマメたちが忘れさせてくれてます。
入渓から結構な時間まったく遡行することなく、写真にある場所で過ごすことになりました。通常であればまず考えられませんが
これも増水効果なのだと思います。
最初の場所で時間を費やしましたが最終目標は左に見える堰堤下です。ただし、堰堤に着くまでの状態が
ここからだと判かりません。くどいようですが釣りは安全第一が最優先、無理は絶対に出来ません。
その前に
目の前に広がるこの場所も魚が溜まっていそうな気がしてならないので刻んで狙ってみました。
すると結果は思惑どおりでした。やはりここにも高活性の良型ヤマメが溜まってました。しかも連発でした。
雨脚も強くなったりしてましたが、ここでも時間を費やし多くのヤマメの引きを楽しむことが出来ました。
雨が気配を完全に消してくれましたから、心強い味方になってくれたんじゃないかと思っています。
最後に堰堤下を目指しましたが、底が見えてるものの予想以上に深く対岸に渡れずに断念、今回の釣りは
ここで終了としました。内容も十分すぎる釣果でしたので大満足の釣行となりました。
今回の釣りの模様は動画としてアップしていますので、すべてが見たい方はそちらを見て頂ければと思います。
タックルデータ
●RODS Stream Infinity 4フィート11インチ
●REAL CARDIFF CI4+ C2000HGS
●LURE i-Fish FT EXカラー 2021 / 2019 i-Fish 5S
とにかく今シーズンは昨年の分まで楽しみたいという思いが強いので
季節を感じ自然に溶け込みながら渓流釣りを原点に返って楽しみたいと思います。
■ 【StreamFishing】2021北川水系雨の解禁日 -前編- - YouTube
■ 【StreamFishing】2021北川水系雨の解禁日 -後編- - YouTube