伊古の里

埼玉県・藤田さんのレポートです。

タックル:
修羅L-TZ/ヴァンキッシュC2000S/E0.5号+F2lb

ヒットルアー:
メビウス1.9&1.2g メビゼロ0.9g M2(0.8g)

週末は、近場の伊古の里に行って、午前券で釣行していました。
放流が絡むような日に行ければ、巻きのパターンも存在するようなのですが、
通常活性に戻った固体の反応を探れるパターンは、底の釣りくらいしかない
感じが続いています。
ペレット撒きを行われる時間までは、適度に反応が続くものの、撒かれた後が
魚が上擦ってしまい、底の反応が落ち着いてしまう状況になってしまいます。
1日のんびり探っていれば、色々試そう!と思えるのですが、短時間釣行だと
そんな気にもならず、底の釣りを惰性で続けてしまいます。
自分のヒットカラーは、グローのアピールを意識したカラーを多投していますが、
友人は、シャイニー系のカラーを上手く挟んで、適度に釣っているようです。

→ 伊古の里 HP