
埼玉県・藤田さんのレポートです。
タックル:
修羅L/ヴァンキッシュC2000S/E0.4号+F2lb
修羅L-TZ/ヴァンキッシュC2000S/N3lb
ヒットルアー:チェイサー1.2&0.6&0.4g マートー1
平日休みを有効に使う為、ハシゴしてFPB迦葉山に行って、イブニング・ナイター券で釣行してきました。
天気予報が余り良くなく、そのまま帰る選択肢も有ったのですが、強行して釣行してみたところ・・・
合羽着用のナイターとなってしまいました。
暗くなるまでは、軽量スプーンの表層引きや、メビウスの底の釣りをしつつ、池をグルグルしながら
反応を探っていきました。
山側・川側で特に差がなく、何処も適当に当たる感じで・・・場所が絞れず、逆に何処に入るか?
決めきれない感じでした。
暗くなり始めた頃、雨も降り始め、ライズも落ち着いた感じとなってしまい、ナイターになっても
転々と場所を探して、釣る感じとなってしまいました。
いつものように、マートー2から入ったのですが、魚が上擦っている感じで、触りが当たりに変わり難かったので、
軽くしてマートー1で探ってみたところ、適当には反応を得られるようになりました。
一場所に留まっていては、得られる反応が少なくなる感じだったので、チェイサー1.2gで広範囲に
表層をサーっと巻いて、触りが多かった付近をマートー1で丁寧に探るようにしたところ、
適度なペースで反応を得られるようになりました。