サンクチュアリ

三重県・花沢さんのレポートです。

ヒットルアー:
・ファクター0.9g マロン 9尾
・ファクター0.9g かみつけペレット 2尾
・チェイサー0.6g マロン 1尾
・M20.6g 限定カラー 1尾

今日もサンクチュアリ第3ポンドでの釣りです。
第3ポンドの水質はクリアです。しかし、昨日の雨により、若干、笹濁りです。
晴れていますが、時々曇りの予報です。
風が少しあり、水面がさざ波になっています。
本日火曜日は放流も餌撒きもありません。
今日の目標は、午後から入ってスプーンを中心に30尾釣ることです。
いつもよりスタートが20分ほど遅れ、12時40分のスタートです。
午後になると活性がどんどん下がっていくので、20分の遅れは少し痛いです。
ライズはありません。表層にマスが見られ、動きがあります。

前回、よく釣れたファクター0.9gマロンをまず投げてみました。
ぽつりぽつりと釣れてきます。
連続ヒットとはならないので、自作クランクと織り交ぜて釣りました。
午後2時までに10尾釣りました。
活性がどんどん下がっていきます。
ファクター0.9gマロンでなんとか3尾追加しました。
もっと軽くしようと考え、M2 0.6g限定カラーを投げました。
マロンの調子が良かったので、チェイサー0.6gマロンも投げてみました。
それぞれ1尾ずつ取りましたが、続きません。
午後4時に近づき、マスが表層で活発に動くようになってきました。
トップウォーターのプラグを投げました。2尾取りました。
午後4時までの2時間で11尾の追加です。
マスが表層で活発に動いています。
本日は餌撒きはありませんが、この時間は餌撒きの時間帯です。
ファクター0.9gかみつけペレットを投げました。
2尾取ることができましたが、連続ヒットとなりません。
いろいろ試してみましたが、マスの活性が上がっているのに、
どうも上手くマスの好みに合わせることができません。
最後に、ファクター0.9gマロンで1尾取って、納竿の時間となりました。

釣果は24尾でした。目標の30尾には届きませんでした。
たくさん釣った前回の釣行では、0.6gスプーンへの切り替えがもっと早い時間で行っていました。
0.9gスプーンの見切りをもっと早くすべきでした。
また、マスが表層で活発に動く午後4時ごろからの時間帯に3尾しか取れませんでした。
この時間帯の釣り方が課題です。
目標は達成できませんでしたが、新しく課題も見つかり、楽しい時間を過ごすことができました。
もうすぐ第1ポンド・第2ポンドがオープンします。今から楽しみです。

→ サンクチュアリ ホームページ