ベリーズ迦葉山

埼玉県・藤田さんのレポートです。

釣行日時:11/24
釣行場所:FPベリーズ迦葉山

タックル:
森羅MH/ステラ1000HGS/PE0.2号+F2lb
ULTIMA-MM/ステラ1000S/E0.3号+F1.5lb
ULTIMA-B/ヴァンキッシュ1000S/F1.5lb
ULTIMA-C/ヴァンキッシュC2000S/N3lb

ヒットルアー:
メビウス1.9&1.2g メビゼロ0.9g
ファクター0.9g M2各種
チェイサー0.6&0.4g コラボクラピーなど

「日曜日はベリーズで!」と誘われたので、一日券で釣行してきました。
開始時から暫らくは、底の反応が気になったので、メビウスで探ってみる事にしました。
1.9g→1.2gとローテしながら探ってみたところ、ロック鱒を交えつつ適度に反応を得る事が出来ました。
一段落したところで、巻きの釣りを試してみると、前日放流の活性残りが適度に居たようで、
良い感じのペースで反応してくれました。
少し反応が落ち着いたところで、クランクの釣りに移行してみると、コラボクラピーDRの表層スロー引きに
反応が良く、適度に触りが出る状況でした。
カラーローテしながら探っていくと、ロック鱒を含め適度に反応を得る事が出来ました。
雨が降ったり止んだりで、水面が見え難い状況になり、プレッシャーが掛かり辛かったのが、
良かったように思います。
午後になると、雨も完全に止んでしまうと、状況は一変して、チョコッと反応が得難い感じになってしまいました。
一応、上記の軽めのスプーンへの反応は、まだ残っている感じだったので、丁寧に探っていくと、
チェイサーを少し沈めて巻く釣りに、反応が良い事が分かりました。
同じ場所で粘り過ぎると、見切られるようになってきたので、空いている場所に移動しながら探ったところ、
適度なペースで反応を得られました。
ULTIMA-MM+エステルの程ほどの感度で、広範囲を探る事が出来たのが、良い結果に繋がった気がします。
ただ、エステル0.3号のリーダーチェックを怠り、手痛いラインブレイクも、数回有ったりしました・・・
終盤の薄暗くなる時間帯は、ナイターっぽくマートー2の黒で浅めのカウントを探ったところ、
短時間で適度に反応を得られたので、気持ち良く終了としました。

→ フィッシングポイントベリーズ ホームページ