FPベリーズ迦葉山

埼玉県・藤田さんのレポートです。

釣行日時:10/18
釣行場所:FPベリーズ迦葉山

タックル:
ULTIMA-C/ヴァンキッシュC2000S/N3lb
修羅L/ステラ1000HGS/PE0.2号+F0.6号

ヒットルアー:
メビウス1.2&1.2g メビゼロ0.9g ファクター0.9&1.2g
フィックス1.3&0.7g マートー2 チェイサー1.2&0.4g
M2各種 コラボクラピーMR クランクなど

有休を取らせて貰えたので、天気予報は余り良くなさそうでしたが、FPベリーズ迦葉山に行ってきました。
時期的に底の反応が気になっていたので、朝一はメビウスを使用しての底の釣りから始めました。
薄ら濁りが残っている状況で、微妙かな?と思いましたが、開始早々から反応を得る事が出来ました。
1.2gでチョコッと反応を得た後、1.9gでも探ってみましたが、こちらでも適度に反応を得られたので、
続けてボトム系プラグも試して、反応を得られたところで、巻きの反応を探ってみる事にしました。
スプーンの巻きには、少し反応が出難い感じだったので、クランクの釣りに移行しました。
前釣行時に効果的だったコラボクラピーMRを軸にして、手持ちのクランクをローテしながら
表層寄りを探ったところ、適度なペースで反応を得る事が出来ました。
クランクで適度に釣れて気持ちに余裕が出来た所で、他の場所の状況も気になったってきたので、
チョコチョコ移動しながら反応を探ってみる事にしました。
すると、数箇所目で明らかに高活性な群れが、溜まっている場所を見つける事が出来ました。
ファクター0.9gで表層をサーッと引くと、ワラワラと見えない所から出てくる感じだったので、
表層寄りを丁寧に探ったところ、コンスタントに反応を得る事が出来ました。
一頻り楽しんだ後は、元の場所に戻って、巻き、クランク、底の釣りをローテしながら反応を探っていきました。
午後になると、巻き、底の釣りへの反応は若干落ち着いてしまいましたが、クランクは好調な感じだったので、
クラピーなどを多投しながら反応を得て行きました。
場所を温存する意味合いも兼ねて、午前中に見つけた場所に、スプーンの巻きの釣りを楽しみに行ったりしましたが、
ファクター0.9g→フィックス0.7g→同1.3gと楽しんだところで、反応が落ち着いてしまいました。
天気予報通り、3時過ぎから雨が強くなり始め、表層寄りに見えていた回遊が沈んでしまうと、クランクへの
反応も、徐々に落ち着いてしまいました。
雨が降らなければ、今期最後のナイターも有りかな?と思っていましたが、諦める事にしました。
チョコッと未練が有ったので、暗くなり始めたタイミングで、ナイターっぽい探りをしてみたところ、
適度に反応を得る事が出来たので、後ろ髪を引かれる感じでしたが、終了としました。

→ フィッシングポイントベリーズ ホームページ