
埼玉県・藤田さんのレポートです。
釣行日時:8/23
釣行場所:FPベリーズ迦葉山
タックル:
ULTIMA-C/ヴァンキッシュC2000S/N3lb
ULTIMA-B/ヴァンキッシュ1000S/E0.4号+F2lb
修羅L-TZ/TD-イグニス改/N2.5lb
ヒットルアー:
M2(0.6g) チェイサー0.6&0.4&1.2g マートー2
ファクター1.2&0.9gなど
有休を有効活用しようと思い、ハシゴ釣行で、FPベリーズ迦葉山に行ってきました。
お盆休みとその後に行われたオールナイトイベントの影響が気になる感じでしたが、先行していた友人に
状況を聞いた感じでは、影響はほぼ無いとの事だったので、イブニングの発券時間を待って、
釣行を開始しました。
ファクター1.8gで、大まかにカウントを刻みながら探ったところ、時折触りが出る感じだったので、
同1.2gでカウントを探り直したところ、カウント2~4の層で、ポツポツと反応を得られました。
色々な場所の感じも探っておきたいと思い、チョコチョコ移動しながら試してみたところ、
軽量スプーンの表層引きは、何処も適度に反応が出る感じでした。
辺りが薄暗くなり始めたので、いつものように川側でナイターの釣りを開始したのですが、
巻き出しで触る以外、当たりが出る気配が感じられませんでした。
暗くなる前に見て歩いた感じで、山側の方が良いのでは?と思えたので、移動してみる事にしました。
移動は正解だったようで、魚の反応も得易い状況で、マートー2→チェイサー1.2gのローテで、
順調に反応を得る事が出来ました。
浅めのカウントの釣りは、マートー・チェイサーが反応を得易く、少し反応が落ち着いてからは、
ファクターを使用してのカウントを刻む釣りが好印象でした。