
埼玉県・サブローさんのレポートです。
釣行日時:4月22日
釣行場所:狩野川水系
今回は、狩野川の支流の支流に行ってきました。
入渓地点にに着くと、すでに先行者と思われる車が停まっていました。
仕方なく車でさらに上流を目指しましたが、そこにも車が・・・
さらに上流に行くと「車両通行止め」。
なので別の支流へ、急遽変更。
車から降りて川を覗くと、水量の少ない川がそこにはありました。
とりあえず釣り開始。
大場所とてなく、落ち込みを中心に攻めてみました。
早速反応が・・・しかしフッキングせず。
なんとか魚は居るようなのでそのまま釣り上がりました。
しばらく釣り上がると、狩野川水域定番の大堤防。
その堤防下を輪舞で探るとヒット!!
これも狩野川水域定番の5寸ほどのアマゴ。
そのまま釣り上がると、またしても大堤防。
その下のプールで、今度はMIU2,2gにアマゴがヒット。
堤防を巻いて釣り上がると落ち込みの下でヒット。
アマゴかと思ったら、なんと岩魚!!
今年初岩魚です。
バラさないように寄せてネットイン。
ここから岩魚が連発しました。
しかしサイズが伸びず、4寸から5寸ほどばかり。
まあ、今回は岩魚が釣れたことで満足して帰路につきました。
次は、目的の川に入れるといいのですが・・・