埼玉県・サブローさんのレポートです。
今回は、前回の釣行の時に見つけた川に行ってみました。
前回の川へ行く途中に二人組のフライマンが釣りをしているのを見かけました。
川は、渓流と言うよりは、完全に里川。
近くには、民家があり道路にはバスも走っております。
川に入ってみると、そこそこ水量もあり、ルアーでも釣りが出来そうです。
しかし、川が汚い。
空き缶や不法投棄された家電品が川底に沈んでいたりもします。
そんな景観なので、少しやってダメだったら、すぐに場所移動をしようと思いました。
川は、乱立する堤防と瀬ばかりです。
川に入ってすぐにヒット!
「魚いるわ」
5寸ほどのチビアマゴをキャッチと思ったら、なんとニジマス。
「えっ?どういうこと?ニジマスの稚魚放流でもしてるのかな?」
写真を撮ってリリース。
瀬よりは、堤防下のプールの方が反応が良かったです。
でも釣れるのは5寸から6寸あるかないかのチビばかり。
このサイズが狩野川水系のアベレージなのでしょうか、7寸を超えるサイズの魚は一切姿を見せませんでした。
サイズこそ伸びませんでしたが、魚影はそこそこあるようでこの水系で初めての二桁の釣果となりました。
スピナー、スプーン、ミノーどのルアーにも反応してきました。
でも釣りをするなら、もっと景色のいい本格渓流で釣りをしたいですね。
また来れば釣れるのでしょうが、この川はもういいです。
次は、支流の支流に入ってみようと思います。