群馬フィッシングセンター中ノ沢

埼玉県・藤田さんのレポートです。

釣行日時:12/2
釣行場所:群馬フィッシングセンター中ノ沢

タックル:
ULTIMA-C/ツインパワー1000S/F2lb
ULTIMA-B/ヴァンキッシュ1000S/E0.4号+F1.5lb
修羅L/ステラ1000S/PE0.2号+F2lb

ヒットルアー:
MIU2.2&2.8g ファクター各種 フィックス1.3g
メビウス1.2g メビゼロ0.9gなど

大会休養明けのGFC中ノ沢に行って、1日釣りしてきました。
休養明けで、程ほどの活性の魚が多くなり、表層から底まで満遍なく散らばっている感じで、
どこを引いても、触りが有る状況で、色々探りながらポツポツと反応を拾っていく展開でした。
放流が入ると、底寄りでの反応が良くなり、最初の探りは成功した感じで、コンスタントに
反応を得る事が出来ました。
セカンド~のローテでも、当たりは出せたのですが・・・フックの選択がチョコッと違ったようで、
手前バラシが多発してしまい、色々迷っているうちに、通常活性へと戻ってしまいました。
落ち着いてしまってからは、メビウス・メビゼロで底の反応を探ったり、クランクの釣りを試したりしました。
丁度、フォレストの長谷川君が、今度発売されるコラボミディアムクラピーを持ってきて、
投げてみて良いとの事だったので、試させてもらいました。
反応の良い層を上手く引けたようで、試し始めて直ぐに反応を得る事が出来ました。
ロストが怖かったので、数匹釣れたところで、元の釣りに戻しました。

自分のクランクの釣りで、丁度無いところを上手く引けそうなクランクなので、発売が楽しみになりました。

→ 群馬フィッングセンター中之沢 ホームページ