天塩川でニジマス52㎝

北海道・大野さんのレポートです。

7月18日、朝から天塩川支流に入るも小さなヤマメばかり。
ならばと天塩川本流との合流点に移動。
本流は折から続いていた雨での増水と濁りでダメそうだったが、
澄んだ水が注ぐ合流点は見るからに良い雰囲気。
支流の最下流で5匹ほどの小さなニジマスを釣った後、いよいよ本流にキャスト開始。
ルアーをrealizeあわび11gに換え、丁寧に合流点を探るとヒット!
強烈な走りにstream infinity5,5ftが暴力的に引き絞られるも、
ドラグ調整さえできていればこのロッドの強靱さがあれば大丈夫。
今回も激しい攻防の後、こちらに軍配が上がった。
体高が高く、鼻の曲がった美しいニジマスで、スケールをあてると52㎝。
やはり本流のニジマスは太くて迫力がある。
今週も良い魚に巡り会えた。