
埼玉県・サブローさんのレポートです。
釣行日時:7月14日
釣行場所:奥多摩にて
連休の初日に奥多摩へ行ってきました。
車止めから林道へ。いつものようにすでに数台車が停まっています。
3連休だし、奥多摩だし、厳しい釣りを覚悟で上流へ。
もっと上流から入渓するつもりでしたが、暑い!あまりに暑い!
20分も歩くとウェーダーのブーツの中は汗が溜まっています。
もう無理。予定を変更で入渓。
前日にゲリラ豪雨でもあったのでしょうか、前回よりも水量が多く、濁りも入っています。
ルアー的には良いコンディション。
さっそくMIU2.2gでスタート。
一投目から岩魚がHIT!!
やはり濁りが入っているぶんプレッシャーが低いのかな。
水量が多いためポイントに合わせた重さのルアーが必要です。
浅い瀬はMIU2.2gやMIU2.8g。深場はMIU3.5gやPAL3.8g。
大場所はiフィッシュなどが反応が良かったです。
今回はゲリラ豪雨に会うこともなく、日没まで釣りを堪能できました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |