加賀フィッシングエリア

群馬県・新藤さんのレポートです。

釣行日時:2018.5.3 7:40~16:00
釣行場所:加賀フィッシングエリア

ロッド:アルティマ ブラインド62UL(フォレスト) 
リール:ヴァンキッシュC2000S
ライン:フロロライン1.5Lb 
ロッド:森羅63-MH(フォレスト)
リール:ヴァンキッシュC2000HGS 
ライン:PE0.3+フロロライン2lb
ロッド:修羅61TZ(フォレスト) 
リール:ヴァンキッシュC2000S 
ラインフロロライン1.5lb
ロッド:修羅ML(フォレスト)
リール:セルテートフィネスカスタム2004改
ライン:PE0.3+フロロライン2lb
エリアバッカン(フォレスト)
リリーサー:トマホークリリーサー(フォレスト)
ロッドケース(フォレスト)
ハンドルノブ:わたらせ樹脂工房

ヒットルアー:
MIU3.5g、2.2g(第17、18弾カラー)、
MIU4.2g、PAL1.6g、3.8g
ファクター0.9g、1.2g、1.8g、
フィックス1.3g、2.5g、
マーシャルトーナメントtype2、3、
M2、クローザー1.1g

GW連休で加賀フィッシングエリアにて釣行をしてきました。
午前中は、2号池で釣りして午後は1号池で釣りをしました。
2号池では、表層をメインに探り手前を回遊している魚を釣りました。
放流が入ってからはMIU 3.5g、2.2g(第17、18弾カラー)を使用しローテで
放流魚を取っていきました。
放流魚は沖のカウント0でリトリーブをして反応を得る事が出来ました。
午後は1号池の島奥に移動をしてしを開始しました。
1号池は、表層に回遊魚が多かったので、ファクター0.9g、1.2g、
フィックス1.3g、マーシャルトーナメントtype2、M2、クローザー1.1gを使用して
表層~カウント3で良い反応が得られ釣る事が出来ました。

→ 加賀フィッシングエリア HP