埼玉県・黒沢さんのレポートです。
釣行日時:4月28日
釣行場所:荒川水系
4月28日荒川水系に釣行して来ました。
今回は本流がメインです。
GW のスタートの日なので少し早起きして川へ向かいます。
橋などから見える範囲には釣り人は確認できず、入渓店にも人影はありません。
数日前に降った雨の恩恵もなく水量はかなり少ないですが様子見に釣り上がります。
かなり獣臭がするので警戒しながら探っていきます。
良さそうな処で当たりは有りましたがフッキングせず、少し上の渕でも当たりがありましたがフックアウト。
少し上流を見ると猪の姿が・・・
それから少し釣り上がりましたが、鹿も現れたので朝の部は修了し、一旦帰宅。日中の部へ。
ウェーダーの修理箇所の様子見も兼ねて、近くの本流へ。
iフッイシュ5Sにて丁寧に探って行きます。
チョッとした深みで反応があり、数投すると良い当たりが。サイズも良さそうです。
少しのやり取りで虹鱒だと分かりましたが、やり取りの練習も兼ねて慎重にランデング。
40チョッとの放流虹鱒でした。
その後は上流の瀬を釣り下り、小さいヤマメに遊んで貰えました。
今シーズンもiフッイシュやミューシリーズを中心としたフォレスト社のルアーが活躍してくれそうです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |